『 転落防止 窓用 のアミの色の選びかた 』 について。
アミの色は「黒」か「シルバー」の2色からお選びいただきますが
選ぶときのポイントは、設置される予定の窓が
a.『光を取り入れるための窓』
なのか
b.『お部屋の中から外の景色を見るための窓』
なのか、が選ぶときのひとつの目安になると思います。
黒いメッシュでは「暗い感じになりそう」と思われるかもしれませんが
アミ自体の色が黒いことによって光を反射しづらいため、アミ自体の存在の主張が強くなく
目立ちにくいので、窓越しに外を見るときには視界のジャマになりづらいと思います。
逆にシルバーですと、お部屋の壁紙に多い白やベージュ、アルミサッシ、アルミフレーム
などとなじみやすい明るい色ですので、お部屋の一部としては雰囲気になじみやすいかと思います。
ですが、窓越しに外を見るときにはシルバーのアミ自体が光を反射しやすいため
黒いアミよりも存在をつよく感じられるかもしれません。
明かり窓などの場合ですとシルバーのアミのほうがよいかもしれませんね。
設置される窓がどういう場所にあるかで選んでいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
また、このアミは、樹脂でコーティングされた金属製の
ワイヤーメッシュというもので、大変強度が高いものになっております。
個人的には、雨の日や梅雨時の洗濯物の部屋干しの時に
ハンガーをかける場所が増えて便利だなぁと思っています。
冬用コートを掛けてもなんともない頑丈なアミ目がたくさんありますので
風通しの良い窓が、便利な部屋干しゾーンになりますね。
クリスマスやお誕生日の飾りつけなどをするのも楽しいかもしれません。
いろんな工夫でオシャレにもできそうです。